2018年3月30日金曜日

東調布の花だより・・・春の花③サクラ

サクラ(ソメイヨシノ)
 東中のサクラ(ソメイヨシノ)はほぼ満開です。
今年はサクラが長持ちするのでは?という話もありましたが、
早くも散り始めています。
東調布第一小学校の桜と東中の桜をいっしょに楽しめる
生徒通用門前にお早めにどうぞ。



 桜の木の下は桜吹雪?
自然に散った桜は花びら1枚1枚がバラバラに散るまさに桜吹雪ですが、
このところ目立つのは、花ごと落ちているもの。
これは、ワカケホンセイインコの仕業。
花の蜜を吸うのには具合が良くないカギ型のくちばし、
そのため花の蜜をなめる時に花を落としてしまうそうです。

モモ

こちらのサクラよりも少し濃いピンク色の花はモモの花。
3月3日が桃の節句ですが、実際に桃の花が咲くのは今頃です。

チューリップとパンジー
そして、チューリップも咲き始めました。
春らんまんの校庭です。

2018年3月20日火曜日

東調布の花だより・・・春の花②

アンズ(3/14)

卒業生のみなさんご卒業おめでとうございます。
3月20日は卒業式です。
桜に先駆けてアンズの花が満開です。

コブシ
そしてコブシも満開。
教員室南側の階段脇に大きな木があります。

コブシ

オトメツバキ
目の高さでは、かわいいピンクのオトメツバキ

ボケ
12月に咲き始めたカンボケも、ちょっとお休みをはさんで再び咲いています。

スノーフレーク
ヒマラヤスギの花壇ではスノーフレーク。
スズランスイセンといった方がおなじみでしょうか。

ハナニラ
ヒマラヤスギの花壇は日当たりが良いので、
ハナニラももうこんなに咲いています。


ソメイヨシノ(3/19撮影)
そして桜便り。
暖かい日が続き、東京でも開花が宣言されました。
3月20日、東中の桜はこんな感じ。
ちらほら咲いていますが、生憎の雨。
週末はどうなるでしょうか。

2018年3月15日木曜日

東調布の花だより・・・春の花①

ナノハナ

3月になって急に気温が上がり、ナノハナが満開です。
校庭が少しずつにぎやかになってきました。

ジンチョウゲ

ウメからバトンタッチしたのはジンチョウゲ。
校庭のはしのプールの方であまり目につかない場所なのですが、
近くを通ると香りがその存在をアピールします。

ユキヤナギ
白い小花がしだれるユキヤナギ

スイセン

日だまりで春一番に芽吹いて花を咲かせる小球根、
春らしくて大好きな景色です。

スイセン

クロッカス

ヒヤシンス

余談ですが、3月4日の暮時、
校庭の池ではアズマヒキガエルががま合戦を繰り広げていました。
翌日、池にはひも状の卵塊。
暦では3月6日が啓蟄です。
毎年、決まってこの時期にみられる風物詩、春ですね。

2018年3月13日火曜日

緑化活動の記録・・・2月


校内のバラを数えてみたら、つるバラが31株、木立バラが28株ありました。
12月・1月・2月でこれらのバラの剪定誘引をするわけなのですが、これが大仕事。
ボラティアさんの手を借りながらバラのとげと格闘です。

■2月7日 つるバラ剪定誘引

■2月17日 つるバラ剪定誘引・木立バラ剪定

■2月20日 つるバラ剪定誘引

■2月25日 つるバラ剪定誘引

春の姿を想像しながら枝を誘引するのはわくわくする庭仕事。
バラに興味のあるボランティアさん募集中です。