◼️3月4日(水)
◼️3月21日(土)
両日の定例活動は、コロナウイルス感染予防の臨時休校に伴い中止しました。
告知なしの管理活動として植物の管理をしました。
【内容】
バラ寒肥、バラ消毒、宿根草株分(シャスターデージー、ルドベキア、リュウノヒゲ)、移植(クロコスミア)、古葉切り(ヤブラン、べアグラス、アイビー、オリヅルラン)、植え付け(ノースポール、ネモフィラ、ワスレナグサ、ハナビシソウ)
2020年3月30日月曜日
2020年3月28日土曜日
校庭の春進行中!
臨時休校に続き、春休みに入りひっそりとした学校です。
都心各地のサクラはほぼ満開のようですが、通用門のサクラはまだつぼみが見えます。八分咲きといったところでしょうか?
そうそう、池のカエルの卵は大量のオタマジャクシになりました。
都心各地のサクラはほぼ満開のようですが、通用門のサクラはまだつぼみが見えます。八分咲きといったところでしょうか?
そうそう、池のカエルの卵は大量のオタマジャクシになりました。
2020年3月19日木曜日
卒業おめでとう
コロナウイルスの影響で一斉休校となり、どうなるのだろうと不安でいっぱいでしたが、今日はなんとか卒業式。
昨日は卒業生を励まし送り出そうと、心づくしの準備をする先生方の姿が印象的でした。
通用門のソメイヨシノは枝先の数輪が咲き始めています。
ご卒業おめでとうございます!
昨日は卒業生を励まし送り出そうと、心づくしの準備をする先生方の姿が印象的でした。
通用門のソメイヨシノは枝先の数輪が咲き始めています。
ご卒業おめでとうございます!
2020年3月16日月曜日
啓蟄
東京では靖国神社のサクラが開花し開花宣言の発表となりましたが、東調布中のサクラは開花準備中。
サクラより一足早く咲くアンズ、コブシ、モモが次々開花。まさに「桃始笑」です。そして池にはヒキガエルの卵塊。着々と春が進行しています。
サクラより一足早く咲くアンズ、コブシ、モモが次々開花。まさに「桃始笑」です。そして池にはヒキガエルの卵塊。着々と春が進行しています。
2020年3月12日木曜日
春の妖精?
コロナウイルス対策のため3月2日から一斉休校となってしまいました。
そんな中、クリスマスローズ、スイセンやクロッカスが、春の訪れを告げています。
生徒の声が聞こえない寂しい学校で咲く小花は妖精のようです。
そんな中、クリスマスローズ、スイセンやクロッカスが、春の訪れを告げています。
生徒の声が聞こえない寂しい学校で咲く小花は妖精のようです。
2020年3月11日水曜日
緑化活動の記録・・・2月(活動報告)
◼️2月5日(水)定例活動
◼️2月15日(土)定例活動
【内容】
つるバラ誘引、木立バラ剪定、バラ寒肥、宿根草切り戻し(宿根サルビア、キク、ミヤギノハギ)、1年草植えつけ(ナノハナ、ネモフィラ、フェリシア、ヤグルマギク、アリッサム、ビオラ)、花がらつみ(パンジー)、鳥よけ(ナノハナ)
◼️2月15日(土)定例活動
【内容】
つるバラ誘引、木立バラ剪定、バラ寒肥、宿根草切り戻し(宿根サルビア、キク、ミヤギノハギ)、1年草植えつけ(ナノハナ、ネモフィラ、フェリシア、ヤグルマギク、アリッサム、ビオラ)、花がらつみ(パンジー)、鳥よけ(ナノハナ)
登録:
投稿 (Atom)