2019年5月26日日曜日

バラの咲く学校③

ニュー・ドーン 5月18日

春バラのシーズンも中盤を過ぎ、遅咲きのバラへと咲き進んでいます。

ニュー・ドーン 5月18日
↑バラらしい花形とやわらかな色合いがロマンチックなニュー・ドーン

ドロシー・パーキンス 5月18日
↑ポンポン咲きのかわいらしいドロシー・パーキンス

つるサマー・スノー 5月18日

つるサマー・スノー(手前)と
スパニッシュ・ビューティー(奥)


↑新幹線側のフェンスに1株だけ植えられているバラ
東調布にあるバラの中で唯一の黄色いバラです。

2019年5月15日水曜日

バラの咲く学校②

ノイバラ 5月10日

各地のバラ園から見頃をむかえたニュースが届くようになりました。

バラ園のように立派には咲かないのですが、
学校にもたくさんのバラが咲きます。

品種によって咲く時期が少しずつずれているので、
少し見ないでいると違うバラが咲き始めています。

写真と名前をわかる範囲でご紹介します。


スノー・グース 5月10日

ラヴィーニア 5月10日

つるサマー・スノー 5月10日

↓大輪のローズピンクの花が豪華なつるエデン・ローズ

つるエデン・ローズ 5月10日

つるエデン・ローズ 5月10日

↓つぼみのうちは黄色なのに花が開くとアイボリーの花。

シティ・オブ・ヨーク 5月10日

シティ・オブ・ヨーク 5月10日

↓プールの東側にもピンクと赤の2株のバラがあります。
サーモーンピンクのバラは春だけの一季咲き。

5月10日

↓赤のバラはアンクル・ウォルター、秋にも咲きます。

アンクル・ウォルター 5月10日

手前からノイバラ、カクテル、スノー・グース

一度に全部咲いたら良いのに、と思うこともありますが、
4月終わりから6月はじめにかけて
フェンスのどこかでつるバラが咲いている感じになります。

2019年5月6日月曜日

立夏・・・暦の上では今日から夏

シラン 5月4日

東調布中には、公共施設の一般的な植栽にしては珍しい植物がいくつかあります。

↓このホオノキもそのひとつ。モクレンの仲間です。
朴葉味噌といえば、なじみがあるでしょうか。
大きな白い花が咲くのですが、樹の上のほうで咲いているのであまり気がつきません。
がんばって手を伸ばして写真をとってみました。

ホオノキ 4月23日

↓春のアレンジには人気のコデマリ。
しだれた枝に、小さなまりのように小花が固まって咲く様子が
とてもかわいらしい花木です。

コデマリ 4月29日

↓花壇の花いろいろ

ヤグルマギク 4月29日

クリムゾン・クローバーとワスレナグサとノースポール
4月29日

ハナビシソウ 4月29日

カスミソウ 4月29日

↓だれかが植えたわけでなく、自然に咲く野の花の中にもかわいいものが。

タチツボスミレ 4月29日

ヘビイチゴ 4月29日

サクラの開花とともに、冬から春へと劇的に変化した校庭。
春の花が一段落して、これからバラと宿根草の庭へと移り変わってゆきます。

緑化活動の記録・・・4月

サクラとチューリップ (4月11日)

■4月3日(水)
     ・ノースポール植付け(フェンス沿い)          

■4月6日(土)
     ・プランツプレート製作、設置

■4月11日(水)
     ・ベアグラス古葉切り
     ・バラプレート
     ・リーガースベゴニア
          入学式で飾っていた鉢植えを正門の日本庭園に
          ならべてみました。しばらく楽しめます。

■4月20日(土)
     ・つるバラの花枝おさえ(フェンス外側)
          道路側に出てきてしまう花枝をフェンスに沿うように
          針金でとめています。


■4月23日(火)
     ・タマリュウ草文字手入れ

〈その他の庭仕事(随時)〉
     ・水やり 急に気温があがり、パンジーのプランターの水やりが
          忙しくなってきました。週3回程度です。
・草取り
     ・花がら摘み・枯葉とり